Diary
(skate)
8分
@takuyanakajima
茨城県のスケートショップ
AXIS BOARD SHOPで2021年によく遊びに来てくれるメンバーが残したシーンを⽇記のようなイメージで詰め込みました。
滑る北信五岳
(snow)
30分
@mdm_ranran
新潟・⻑野の県境にある個性的な独⽴峰、妙⾼⼭・⿊姫⼭・斑尾・⼾隠連峰・飯綱⼭
この地に暮らし雪深い冬の間、この「北信五岳」と呼ばれるこの⼭魂で⼭や斜⾯、天候に向き合い登り、滑⾛する滑りてたち。五岳の個性を楽しみ語る、バックカントリ~映像
出演
橋本貴興、中⻄圭、⾼野康史、蛭間太祐、エリック・ハイデ、光久正貴、堀井優作、⻄⼭勇、⼤神孝典・阿部祐⿇
Breath In The Moment
(surf)
90分
@wombat0828
4⼈のプロサーファーが、今を⽣きることとは何かを追い求め世界を旅をし環境問題、⾃分らしさ世界平和など、現代に⽣きる私たちが考えるべき問題を提起していきます。
出演 DAI WAKO・REO KANAO・KENTA ISHIKAWA・HISAMOTO SAITO
GYPSY
(snow)
@we_are_nomadik
NOMADIK初のチームムービー
出演
KOHEI KUDO・YURI OKUBO・KARIN ONOZAKI・KAZUHIRO
KOKUBO・HAYATO NAGASAWA・YUDAI HOSHI・YUA KAKIMOTO・JUNNA・KAZUHEI NOMURA
Utage
(skate)
44分
PARTY103
1995年に結成された京都発のSkateboard TEAM PARTY103が2003年にリリースしたプロモーションフィルム。
当時、全国に衝撃を与え、この作品をバイブルにしたスケーターも数多い20年の時を経ても⾊あせることなくライダー達も未だに全国各地で活躍している。今⼀度、あの衝撃を現代のスケーターに届けたい!
「The Memorial」
(surf)
5分
洋之介メモリアルカップ実⾏委員会
葉⼭の海で育ち、葉⼭の海で逝った若きビッグウェイバー/ウォーターマン 佐久間洋之介。「このポイントの6feetは、ビッグウェイブポイント、ワイメアの20feetより怖い。」世界の⼤波にチャージした彼の残した⾔葉。このポイントで⾏う「洋之介メモリアルカップ葉山」は、来年で10年⽬のウェイティングを迎えるが開催にふさわしいThe DAYは、未だ訪れていない。そして、この開催の為に切磋琢磨しているのはビッグウェイバー達だけではない。
To DIE For
(surf)
44分
@keito_matsuoka
2019年1⽉にハワイ・ノースショアで⾏なわれた「ダ・フイ・バッグドア・シュートアウト」で史上初となるパーフェクト12ポイントを叩き出し世界に名を轟かせた松岡慧⽃。
慧⽃は⾃⾝が追求するビッグウェイブシーンでの存在感を確固たるものにしたのです。⼤波をハントする慧⽃の⽇々を追ったドキュメンタリームービーが遂に完成しました。監督は⻘⽊肇(シンプル・イージー)
出演
松岡慧⽃・村上舜・村上蓮
Anything no Reason
(skate)
31分
@kingyo_lifeitemstoreand_film
世界は⾊々な⼈やモノ、⾃然、様々な想いで動いているし、動かされている。逆に⾔えば、全ては⾃分の中にある。いつも何かあるたびに気づかされ⾃分の中に刻まれていく。
出会いも偶然も必然も全て⾃分と世界の〜新しい未来へ。
Ordinary Days
(snow)
7分
@gentemstick
GENTEMSTICK BIG MOUNTAN SERIESを駆使し厳冬の北アルプスの奥深く踏み⼊り、厳しくも美しい⾃然の中で出会う⼀期⼀会のその瞬間を堪能する藤⽥⼀茂・鈴村新・布施智基の⽇々の活動を追ったスノーサーフィンドキュメンタリー。
ジェリーロペスの陰と陽
(surf)
100分
@patagoniajp
ジェリーロペス__「ミスター・パイプライン」と呼ばれるその男はサーフィン界で最も謎めいた英雄だ。攻撃的なサーフィンでその初期のキャリアを築きながら陸上では禅の新奉者である。受賞歴のある映画監督ステーシー・ペラルタによるパタゴニア・フィルムズ「ジェリー・ロペスの陰と陽」体と⼼の静けさを追求しながら、サーフィンを新境地に導いた、これまでで最も影響⼒のあるサーファーでありそしてサーフボードシェイパーの道をたどる。さあ、ジェリー・ロペスの「稲妻」ストーリーを体験してください!